浄土宗学愛知支校として西蓮寺 (現名古屋市東区東桜2)内に創立 |
|
32年 (1899) | 車道校舎(現校地)に移転 |
34年 (1901) | 忠魂祠堂(明照殿の前身)を創建 |
42年 (1909) | 東海中学校となる(設立者浄土宗管長 山下現有) |
44年 (1911) | 知多郡大野にて水練会はじまる |
大正 2年 (1913) | 椎尾辨匡 第2代校長に就任 |
5年 (1916) | 忠魂祠堂を明昭殿と改称 この頃 校訓「勤倹誠実」確立 |
11年 (1922) | 校歌制定 |
昭和 6年 (1931) | 大講堂完成 |
22年 (1947) | 新制東海中学校発足 明昭殿を明照殿と改称 |
23年 (1948) | 新制東海高等学校発足 |
30年 (1955) | 水練会 伊勢二見に定着 |
37年 (1962) | 東海女子高等学校設立 |
39年 (1964) | 東海学園女子短期大学設立 |
55年 (1980) | 新しい明照殿完成 |
63年 (1988) | 学園創立百周年 |
平成元年 (1989) | 百志館(図書会館)完成 |
7年 (1995) | 東海学園大学設立 |
12年 (2000) | 東海女子高等学校から東海学園高等学校へ改称 |
13年 (2001) | 高校新校舎完成 |
18年 (2006) | 体育館完成 |
19年 (2007) | 中学新校舎完成 |
20年 (2008) | 創立120周年記念式典 |